悩内2007年06月19日 02時47分33秒

うそこメーカー
dara-jの脳内イメージ

幸薄いな。

製作: 脳内メーカー

via: TERRAZINE

子供さんがやってきた2007年06月20日 12時20分03秒

リファラ眺めてたら、キッズgoo経由というのがあった。こんなとこからどんなキーワードで、と思ったら「パンダの赤ちゃん」だった。なるほど。

そういやそんなエントリあげたなぁ。しかし、訪れてくれた子の役に立っただろうか?...立たなかったな、たぶんorz

すごいセキュリティソフト(w2007年06月20日 14時27分00秒

404 Blog Not Found経由ですが

え~、すでにはてブでも70オーバーのブックマーク状態で人気のほどがうかがい知れる世界初のセキュリティソフト「WILLTY Defender シリーズ。こりゃすごい。

もうね、画期的すぎてついていけないんですよ。だってね、

WILLTY(ウィルティ)はネットワーク上や外部媒体からウィルスやハッカーが侵入する際の異常な電子の動きをキャッチし、コンピュータの入り口で確実にブロックしてしまうという世界初の画期的な方法がとられています。
ですよ?「異常な電子の動き」をそふとうぇあーでキャッチする技術ですよ?もうね、かないません。dara-jなんかは、このソフトのプログラマー氏の足元にも一生近づけないでしょうよ、はい。

詳しくははてブの方々のコメントを読むとよいと思います。ええ。

もっと情報をください!!

そう思ってね、ぐーぐる先生に尋ねたんですよ。ありましたね、ええ。巨大掲示板のネットワークセキュリティ板に。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:58:53 健康食品と一緒に売っている(w http://www.nfli.co.jp/messiah.html
すばらしい代理店さんを見つけられていたワケですね。さすが世界初の画期的なそふとうぇあーは違いますな。

プログラムサイズがわずか2.5KBなことといい、そのうちヒエロニムスマシンみたいに、フローチャート書いた紙をモニタに張っておけばブロックしてくれるんじゃないかと。

蛇足

ブログもありました。周りの喧騒にたいして、皆さんには刺激が強すぎたのかも?と思っておられるようです。確かに刺激、強すぎます

追記(2007.06.21 01:18)

巨大掲示板で新しいスレが立ち上がってますな。こんどは防犯・詐欺対策板です。うーん、あやかりたいくらいの人気だ。

さらに追記(2007.06.21 01:25)

ブログをもう一回確認したら、ネットワークセキュリティ板のほうのスレで体験版導入済みしたと話題のインスコマン氏がコメント入れてるし。いろんな意味で勇者だ...

気になったコネタ2007年06月21日 03時50分07秒

最近またスクリプト書いてないなー。いかんいかん。

グーグルネタ

ウェブ大手グーグルの謎のURL : HotWeb Magazine

↑ POST寸前に見直したら、どうもHotWebMagazineそのものがちみっと怪しく感じたのでリンク取りやめ。興味がある人は下のリンクポストからアクセスするか、はてブからアクセスしてくださいな。

めずらしくエキサイトニュースのリンクポスト経由。

なにやら、

このURLを訪れると一般的には通常のグーグルのトップページのように見せていますが、グーグル指定の特定のIPよりアクセスするとグーグルのまるでウェブサイト鑑定画面のようなものがでてくるそうです。
だそうな。記事には、その「鑑定画面のようなもの」を実際にオペレートしている動画へのリンクもある。

この記事では

今までグーグルの検索結果とはディレクトリーとは異なり、人間の判断ではなく、あくまでも高度なプログラムによって統計された結果だと思っていましたがこの映像をみると明らかに人間が関与している様子である。
とあるが、実際は自動的に判定したランキングが適切かを人が見て判断し、アルゴリズムの改良にフィードバックする、てなところでは。

まぁ、ともかく「Evaluation Console」てのはかっこいいな。

このマッチポンプやろう!

ってーと語弊があるが、たしかに「これはひどい」だ。

第2回 ホワイトカラー?ブルーカラー?肉体労働嫌いにSEは務まらない:ITpro

元ネタは、このブログに貼り付けたあわせて読みたいにあがっていたueshin@happy-camper.stさんのエントリで見つけた。 まぁ、すでにはてブで30オーバーだったわけだが。

システム障害が激減したら,保守担当のSEはクビになるじゃないか。こいつ,トラブルシューターという仕事の本質を分かっていないな,と感じたものである。
信じられん。これでライターか。いや、まっとうな人間か。消防士が「火事が少なくていいね~」といったら「馬鹿をいうな」と怒るのか。まったくなっとらん。いい年して。

蛇足

この「岩脇某」やらがどんな人物かと例によってぐーぐる先生に尋ねるとこんなページが。KobeDigitalLabのプロフェッサーが日経SYSTEM誌で「岩脇一喜のSE事件簿」が終わったことを嘆いておられるモヨウ。をぃをぃ。

ま、それは置いておくとして、トップバナー部のプロフェッサーの画像がイカす

久々のトラバネタ2007年06月21日 12時45分28秒

脳内メーカーさんネタを扱ったこのエントリへのトラバだったんだが、なにやらコンビニのCMなんかに出ている女性タレントさんのパンチラ動画だそうな。

「悩」に反応したのか?それとも妄想系ということで「脳内」つながりってことか?

追記

トラバといえば最近は「カッチャオドットネット」(URL載せんのヤだから発音で)がめちゃくちゃウザい。sbloから来るやつよりむかつく。