dataスキームの画像をブロックしてみる ― 2012年03月22日 03時06分18秒
面白いネタ、いただきました。
にーまるどっとこむ(旧「突然消失するかもしれないブログ」)のなかのきえたさんから、こんなメンションが飛んできた。
Adbloc PlusではData URIはフィルター対象に指定出来ないのですが、何か技術的に難しい理由があるのでしょうか?
Adblock Plusはこれまで使ったことなかったんだけど、なんだかえらく興味をひかれたので調べてみることに。
よくわからんが使ってしてみると
ちょっと調べたところ、Firefox用とChrome用があるみたいなんだけど、とりあえずFirefoxのほうを試してみる。
まずはAdblock Plusをインストールし、適当にググってみたページなんかを参考にして見よう見まねで
data:image/*
みたいな感じで登録、手持ちであったdataスキームで画像やらスクリプトを食わせているページを開いてみたが、なんの変化も見られない。ふむ。
ドキュメント類もろくすっぽ読まずに機能拡張のソースコードを追っていき、nsIContentPolicyというインターフェイスの実装を提供しているということがわかったので、ContentPolicy.jsmというモジュールのあちこちにデバッグコードをひっかけて調べたところ、内部で持っているスキームのホワイトリストにマッチするので、URLの突き合わせが行われる前にブロックされないことが確定していると判明。さて、ホワイトリストはどこに持ってるんだ?
ググってみると、あるもんだ。
キーワードは失念したがググってみたところ、adblockplus.orgのドキュメントが見つかった。
これ見ると、どうやら「extensions.adblockplus.whitelistschemes」で値を持ってるみたい。
さっそくabout:config開いて「adblockplus.whitelist」くらいでフィルタかけてみたらこんな感じで設定項目が見つかった。
なるほど、先のドキュメント通りに許可スキームをスペース区切りで持ってるので、"data"を取り除いてみることに。
一旦ブラウザを再起動して再度dataスキームを使ったページにアクセスしてみたら、こんどはちゃんと画像もスクリプトもロードされない!おお、やった。
実はもっと簡単な方法があったのねん…
なんてとこまで調べたあたりで、なかのきえたさんからこんなツイートが。
これで消せたみたいですけど、これであってます?→「##img[src*="data:image"]」よくよく(よくよく、じゃなくても)調べてみたら、ブロックリストの書き方を解説してるページで詳しく解説されてるじゃない!
これはURLフィルタではなく、「非表示要素フィルタ」というものらしく、要素の属性に対してのマッチングパターンを記述できると。なんだ、こっちのほうが圧倒的に簡単じゃん… orz
ただ、負け惜しみじゃないんだけど、この書き方だと
- 画像の場合はimg要素で読み込んでいるものだけが対象、cssでbackground-imageなんかに指定してる場合はブロックできない
- script要素には(表示もクソもないので)効果がない
ということで、サンプルページをば
作ってみました。
img要素で画像表示してるところと、cssでbackground-imageにdataスキーム指定してるところと両方あるので、「data:image/*」と「img[src*="data:image"]」のフィルタの違いをご堪能あれ。
オマケ情報
URLフィルタ使う場合は、「data:*」みたいな乱暴な指定もできます。これだとcssだろうがscriptだろうがなんでもブロックできるっぽいです。
次はChorme版だ。
と思ったけど、ちょっと記事が長くなったので別エントリを起こす予定です。
追記
Chrome編、簡単に書きました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dara-j.asablo.jp/blog/2012/03/22/6384656/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。