SQLiteの拡張子 ― 2007年06月13日 14時30分59秒
Enjoy*Study さん経由でStorage - MDCを見てて思い出した。
ひょっとしたらあなたのデータベースの名前の最後をsqlite databaseを由来にして".sdb"にしたくなるかもしれませんが、それは推奨できません。この拡張子はWindowsでは"Application Compatibility Database"の拡張子として特別に扱われ、そして変更は『システムの復元』機能の一部として自動的にシステムからバックアップされます。これはファイル管理により多くのオーバーヘッドをもたらすことになります。Storage - MDC より(下線部:dara-j)
2ちゃんのSQLiteスレの2か3でDBファイルの拡張子どうするよ?みたいな流れになったときに、こんなんがあった。
- SQLite2 -> .orz
- SQLite3 -> .orz=3
ま、だいたい「.db」にしてるんだけどね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dara-j.asablo.jp/blog/2007/06/13/1577633/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。