午前からコネタ ― 2007年05月21日 11時40分24秒
アンサイクロペディア
スラッシュドット ジャパン | アンサイクロペディア日本語版が5000項目達成…なのか?
はぁ、こんなん知らんかった。
しかし
アクセスできませんけど…ちょっと笑った。
はっ、存在自体が嘘情報?
言語論争はやっぱり荒れるか。
404 Blog Not Found:そろそろPHPに関して一言いっとくか
というほど荒れてないかな。いや、やっぱにぎやかだわ。みんな釣られすぎでしょ(w[07.05.21 16:49]
PHPは大して(ほとんど、ともいう)書けないのであんまりいえないんだけど、
そこには、短い言葉を組み合わせて大きな文章を作るという思想があまりに欠落している。ただ呪文の羅列があるのみ。と
JavaScriptは「新しい技を覚える」という喜びを味わえる言語でもある。には同感。
(中略)
それでも車輪を再発明できるというのは、プログラマーの成長にとっては欠かせない特徴なのだ。
実際、私はJavaScriptが大嫌いです。
Weasel 氏のコメント
しかし、純度の高い燃料を投下するものよのぅ。よっぽどカンにさわったのかしら。
アジアっぽい
偽Engadgetストア 廃業(改名?) - Engadget Japanese
やっぱりアジアはピーコしてなんぼという感じか。
ここで買い物したり看板を見かけた現地の人が店の情報を得ようとfixIT.comにアクセスして当惑しないかと人ごとながら気になります。をみて、なんとなく明洞の「おかね.com」を思い出した。まだあるのかなぁ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dara-j.asablo.jp/blog/2007/05/21/1522644/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。