おお?エディタ?2009年11月17日 02時58分48秒

おお、かなりWYSIWYGな機能だなぁ。ちょっとめずらしいかも。
エディタのスクリーンショット

でも書式はボールドと赤字/青字しか使えないのかぁ。せめてh3とblockquoteとpreは使えるようにしてくれないかなぁ。まぁ、いったん保存してからソース編集すればいいんだけど。

→ げ、エディタで作成始めたら、エディタでしか編集できないのか!そりゃちょっと困ったなぁ...

spam削除支援のGMスクリプトが動かなくなった件2009年09月04日 02時35分04秒

アサブロ管理画面の話なんだけども、結構前のエントリで「コメントやトラバにspam指定してから一定期間が経過してたら削除のチェックをかってに入れる」グリモンスクリプトてのを掲載した。

で、それからずーっと役に立ってたんだけど、今日ふと気がついたらとっくに期間が過ぎてるのに、まったく削除チェックされる気配が見受けられない状態になってた。

そういや今月のはじめに、管理画面に機能が追加されてたので、「HTMLの構造でも変わったかな?」とか思ってFirebugで見てみたんだけど、input[@type="checkbox" and @name="delmsg"] ってのは変わってない。一瞬「Firefoxを3.5にしたのが原因?」みたいなこと考えたんだけども3.5にしてからも動いてたハズなので、この推察も違うと。

document.getElementsByTagName("input") で列挙した要素をFirebugのコンソールに出力してみたら、なぜかチェックボックスが1件も引っかからない。はて。

で、よくよく考えたら、@name="delmsg" は必ず削除用チェックボックスだったことに思い当たって、以前のスクリプトで

// チェックボックスのリスト
var list = document.getElementsByTagName("input");
ってしてたところを
var list = document.getElementsByName("delmsg");
に変更したら、やっとまともに動いた。ちなみに以前のコードでは、前出のコードでinput要素全部列挙してからわざわざ typeとname属性チェックして処理するかどうかを判断してた。最初からgetElementsByName()だったらそんな処理いらんのにね

しっかし、なんでgetElementsByTagName("input")で引っかからんようになったんだろか。

こっそり?2009年01月23日 02時19分28秒

前のエントリで、

複数チェックつけたコメント/トラックバックが、1回に1件しか削除されないんですよ。

これバグっつーかデグレでしょ?なんとかしてくださいよー >アサブロ
とかっていってたら、なんか直ってるし。

でもアサブロ informationには別に載ってないし。

まぁ、こっそりでもなんでも、直ってるのはありがたいけどね。

アサブロの機能が増えたようだが。2009年01月18日 03時09分55秒

なんかね。

アサブロの管理画面に、
新着コメントと新着トラックバックのお知らせが表示されるようになりました!
とか、
コメント一覧画面とトラックバック一覧画面の
削除チェックボックスにゴミ箱アイコンを追加しました。
とか、機能が追加されたみたいなんですがね。

複数チェックつけたコメント/トラックバックが、1回に1件しか削除されないんですよ。

これバグっつーかデグレでしょ?なんとかしてくださいよー >アサブロ

コメント・トラバの上限設定が微妙な気がする件2008年05月03日 13時39分21秒

以前案内があった、コメントやトラックバックの上限設定がリリースされていた。が、微妙

■受付上限数を設定することで、望ましくないコメント・トラックバックが際限なく送信されることを回避します。
・上限数は、設定後 新しく送信されるものに対して適用されます。
・上限数は、受付数でカウントします。公開した数ではありません。
どうやら「際限なく送信されることを回避」を目的にしてるのね。 これだと、まっとうなコメントやトラバを受け付けるには、スパムくさいやつを即削除しないとならないのでは?

それじゃ状態「spam」の意味ないよなー。「spam」状態を設けたのは「ここのアドレスから迷惑なやつが送信されてるで」ってのを アサブロに通知する目的じゃないの?なのに即削除しないと非spamなコメント・トラバを受け付けなくなるって、 ものすごくヘンな気がする。

どうして「spam」状態を別扱いしてくれないのかね?みんなこれで間に合ってるのかね?と思ってたらこんな意見が。

アサブロさんにお願いです。「迷惑だから削除する」というシステムを作ってください(同じ所からトラックバックやコメントできないように)。

現状では「スパム」指定をするだけでは、迷惑なのが残されてしまいます。だから、迷惑なものは即、「迷惑もの」として削除したいのです。
やっぱりそう思う人はほかにもいるのねん。

ま、「未処理をspamに」はそれなりに便利かな。「spamに削除チェック」は自分でグリモン書いて実装しちゃってたので ありがたみ薄いんだけど。