まさに雑記。2007年10月04日 03時24分36秒

時間がとれん。

会社の引越しなどもあって、ブログ書く時間がなかなかとれない。その割にはたんぶらにぬこ登録してるが。たんぶらのほうもほとんどぬこ専用状態。最近ろくにダッシュボードみてないし。

今度の週末にはなんとかZF入門の続き書かなきゃ。

Inkscapeが楽しい。

なんとなくInkscapeが楽しい。前触ったときはもっと使い物にならない感が満載だったが、いまは割とストレスなく使える。

いや、あるか。グリッド幅を任意に調整できなかったり、グラデーション編集するときにカラーパレットやスウォッチからドラッグドロップできなかったり、ウィンドウ切り替えのタイミングでまれに無限ループにハマったり。。。

でも、こんだけの機能のものが無償で手に入るってのはうれしいことだ。選択したオブジェクトだけビットマップエクスポートできるのは便利。

ドローソフトは楽しいなぁ。もちっとゆっくり触りたい。

液晶モニタは目が痛い。

会社のモニタを新調した。これまで後生大事にナナオの19インチCRTを使っていたが、やっと許可が下りたので20インチの液晶を調達した。

とりたてて高機能なやつではないが、一昔ふた昔前のものに比べると発色もコントラストも良好で、なによりバックライトが明るくなっている。

そのせいか、CRTに比べると画面の白色部分がやけに目に刺さる。が、モニタの輝度を落とすと今度は青みが強く、寒々しい感じになるし。調整が難しいなぁ。色温度、5000と6500の間が欲しい感じ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dara-j.asablo.jp/blog/2007/10/04/1835751/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。