Paint.NETがインストールできない ― 2007年08月25日 23時07分35秒
久々にOSをクリーンインストールしたため常用していたソフトを探し回ってインストールしなおしている。インストールレスなソフト類は会社のPCからコピーしてきたりでそんなに苦労はないのだが、困ったのは「Paint.NET」。
.NET製のペイントソフト(フォトレタッチソフトかな?厳密な区別がつかん)で、起動が重たいのは難点なのだが、無償で使えるものとしてはすなおなインターフェイスとそこそこの機能で満足していたのだが、現在入手可能なのは3.0系。
以前は2.6系を使っていたのだが、3.0にメジャーバージョンアップした際にWin2Kのサポートが打ち切られていた。
動作保証がない、って程度ならまだしも、インストーラが「XPかVistaかServer2003じゃないとインスコさせてやらん」とかイジワルするわけですよ。
公式ページからは3.0系以前のダウンロードができない状況で、要するに使うな、という状況。つか2.5系と2.8系(?たぶん3.0前の最終がこれだと思った)は最低限残しておいてほしかったなぁ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dara-j.asablo.jp/blog/2007/08/25/1751703/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。